鑑賞力UP表現力UP
囲碁の集い
楽しいGOKAI

「そのつづき全部 囲碁 にあります!」

                   やってみなければ感じられない楽しさ


囲碁の見立て
囲碁の見通し


「ようこそ!囲碁の世界へ・・・」

 

   初めに理解したゴールへ

 

  一直線に向かいます。

 

  毎回違う相手の動きに

 

  ぴったり合わすのが目標です!

☆★☆★次回 楽しい碁会の ご案内

はこちらから ここをクリック

碁の五徳

 

 

 囲碁で自分磨き=囲碁活!

(鑑賞力アップと表現力アップ)

 

 

この情報入れ放題

入り放題の21世紀

自分にかかわる情報の多くは

自分の人間レスポンスを進化させる情報にしませんか?

 

好奇心で集中の上がる感動の含まれた情報は

しっかりと自分のアウトプットを高めます。

 

入った情報はアウトプットできていますか?

食べ過ぎ、眠り過ぎ、情報入り過ぎ、↓↓↓↓下がります!

↑↑↑↑上げたいですね!

自分を進化させる適切な食事、適切な睡眠、適切なアウトプット!しっかり語る、しっかり歩く(走る)、表情でアウトプット、言葉でアウトプット、足でアウトプット、手でアウトプット!

 


囲碁の基本:囲碁の打ち方
舞台は碁盤の上

   

 

練習問題
黒から打って黒勝ちにできる局面

   

 

囲碁の基本:勝負のつけ方
碁盤を二人で分け合います

   

 


勝ち負けの基準
「石取り勝ち」

   

 

囲碁 勝ち方
「割合取り勝ち」わりとりかち

   

 

囲碁のコツ
分割してみれば手に入りやすいでしょう

   

 


 

 そうそう・・・いごのうた ⇒ 梁山泊107号より

 

ほんとですか?

久しぶりに人の碁にくぎ付けになった・・・ 

UMAKUNA棋譜(これってどうよ?)

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

思いもよらない😎斬新な柄? 😅 見間違えくらいで😅 落ち込んでる場合ではありません。

🤩 この人は止まらない

 

UMAKUNA  囲碁棋譜
UMAKUNA

サービス

play
囲碁問題

プロフィール

play

美しくお茶を飲む

美しく花を飾る

美しく戦う

美しく打ち合う

 

どれも周りの人に対する

公共性の中の

本人の理想のアウトプットです。

 

ってことは それらを行うことで

還って来る「夢の達人への道」

 

ここでは一から自分が始めることのできる

道の一歩として

囲碁(棋道)をお勧めしています!!!